運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
729件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2010-09-07 第175回国会 参議院 文教科学委員会 閉会後第1号

国務大臣川端達夫君) 授業料とそれからそれ以外に掛かる部分という負担という意味では、いろんな施策を講じるときにスタートは低所得者層から始まるというのは、そしてそれがだんだん広がると同時に高くなるということで、少しずつ進めていっているという部分は御理解をいただきたいと思いますが、一方で、いわゆる私学に対する助成という学校への応援ということで、結果として例えばいろんな父兄負担、校舎を改築するとかいうといろんな

川端達夫

2010-03-19 第174回国会 参議院 内閣委員会 第3号

それで、医療制度子供医療費父兄負担軽減、これは茨城県でもこの十月から小学三年生までやることになりましたけれども、御承知のように各都道府県市町村によって全くばらつきがあります。小学生就学前あるいは小学三年、六年、中学卒業まで国が今、子供父兄負担軽減、三割ですけれども、一割見るだけで小学校六年生まで六百、中学三年九百億という、これでできる、大変な大きいお金ですけれども。

岡田広

2008-03-27 第169回国会 参議院 農林水産委員会 第4号

この学校給食給食費について、これは父兄負担があるわけでございまして、一定の、市町村によって大変ばらつきがあるようでございますけれども、そういう納入価格が決められているということから、その範囲内に収めなきゃならないというようなことがありまして、そういう理由によって、冷凍食品などの品目について輸入食材に頼っているという実態があるというふうに説明を受けているわけでございます。  

若林正俊

2008-02-19 第169回国会 衆議院 予算委員会 第11号

それらを平準化しながら、できるだけ学校給食米飯給食をふやしていくという努力学校関係者にしてもらっているんですが、実は父兄負担がふえてしまうものですから、それぞれの市町村教育委員会で、学校給食費負担は一食このぐらいにする、二百八十円とか二百七十円とか、それぞれ地域で決めております、その中におさまるようにやっているんですね。  

若林正俊

2006-04-24 第164回国会 参議院 決算委員会 第8号

しかも、国公立の方に税金をより手厚く投入しておりますから、どうしても父兄負担に大きな格差が出る。入学金授業料合わせますと、四、五倍の差があります。多少の差ならともかく、四、五倍の差がある。  その差が出る大きな要因は、国庫補助金の額もさることながら、やっぱり地方交付税の積算が国公立私立で違うということが決定的だと思うんですが、この辺について何か抜本的に見直すお考えはありませんでしょうか。

森元恒雄

2003-03-27 第156回国会 参議院 文教科学委員会 第5号

林紀子君 今御答弁にもありましたけれども、教材費などが一般財源化されたときの審議、八五年、一九八五年ですけれども、我が党議員の質問に対して、当時の松永大臣は、全体としては父兄負担をさせないで、交付された地方交付税による財源に基づきまして教材の整備が着実に進んでいくように今後とも適切な指導をしていくとおっしゃっております。  

林紀子

2000-03-30 第147回国会 参議院 農林水産委員会 第7号

私も地元の小学校学校給食で、米飯で来年から本格的に週三日やりたいと、それによってどれだけ父兄負担がふえるんですかと聞いたら、一カ月一人わずか二十五円、そういうふうに言っていました。わずか二十五円ですけれども、これはその市にとっては大変なんですね。四分の一を市が負担する、県が半分を負担してくる、そういう形で分担をしているようでございます。  

大沢辰美

1997-03-04 第140回国会 衆議院 予算委員会第三分科会 第2号

で、先ほど審議官からお答えしたとおり、現状ではそういった手だてを講じておりますが、教育減税という法律をつくるかどうかということは別として、今厳しい財政状況の中で、この内閣でも財政構造改革を初めとしていろいろな改革に取り組んでいるさなかでありまして、そういう財政状況、危機的な状況も踏まえまして、私は、法律をつくるつくらないということよりも、実質的に父兄負担が過大にならないような方策をこれからもあらゆる

小杉隆

1997-02-20 第140回国会 参議院 文教委員会 第2号

国内であれば義務教育無償という憲法二十六条で保障されておりますが、この憲法の適用が及ばない海外においてでありますけれども、父兄負担軽減措置を講ずることができないのか。これは、私は海外にお友達がいるものでいろいろ苦情を聞くんですけれども、高いところでは中国の広州なんかは月額六万五千円かかるそうです。そしてまた、平均では月額小学校が二万四千円、中学は二万五千円。

林久美子

1996-05-22 第136回国会 参議院 地方分権及び規制緩和に関する特別委員会 第6号

例えば、介護等福祉サービスにかかわることでも、サンプルや統計のとり方にもよりますけれども、現在も都道府県によって格差があるというようなことがよく言われておりますし、また文部行政等でも施設あるいは父兄負担の問題等々で必ずしも全国均一ではないわけであります。  

亀谷博昭

1993-11-19 第128回国会 衆議院 文教委員会 第1号

特に、御指摘ございましたように、これが父兄負担に転嫁されるというふうなことがないように、先般、御案内だと思いますが、政府米売り渡し価格におきましても据え置くということにされていることもございまして、米価が学校給食費に直接与える影響が大きくならないように極力努力をしてまいりたいと考えております。

奥田與志清

1991-02-14 第120回国会 衆議院 農林水産委員会 第2号

岩崎政府委員 学校単位年度当初に何日程度の供給をする、学乳をするというのは年度当初にわかるわけでございますので、それをもとにしまして総額を決めていく、また、このぐらいの総助成額があるということで、それを頭に置きながら月ごと父兄負担というのか、給食費を決めていけばよろしいのではないか。

岩崎充利

1990-09-27 第118回国会 参議院 農林水産委員会 閉会後第3号

説明員安橋隆雄君) 学校給食の費用につきましては、原則といたしまして父兄負担ということになっているわけでございます。ただ、生産が過剰になっております温州ミカンのようなものにつきまして現に生産調整を進めなければならないという特別の事情がありますので、その消費の増進ということで学校給食に着目して、こういった原則に対します例外的な措置ということで助成をしてきているわけでございます。  

安橋隆雄

1988-12-20 第113回国会 参議院 文教委員会 第12号

もちろん文部省の方でもお持ちでございましょうけれども、父兄負担額は、今局長言われたように、大体父兄負担というのは、私立幼稚園とそれから公立幼稚園と比べると倍以上なんですね。ところが、実際の合計を見ますというと、今度は実際のお金から見ますと公立の方がはるかに多いわけです。例えば、これ川崎で言いますと、全体の合計を見ますというと、市立のいわゆる公立幼稚園では十万ぐらいですね、十万九百九十円。

高木健太郎

1988-12-15 第113回国会 参議院 農林水産委員会 第6号

そのときに、子供たち教育それから体力などを考えてこれだけ飲ませてください、ついては父兄負担を軽くしてくださいということで五円八十銭の補助金をつけて百四十億円予算化したと思うんです。それが、年々削られて五円八十銭が今や何と一般会計からお出しになっている部分はわずかに二円六十銭、そして畜産振興事業団から出ているのが六十銭、そして国の予算も六十八億三千五百万ということでかなり削られております。  

下田京子